
イオン銀行の住宅ローンって最近よく目にするけど実際どうなんだろう……?
メリットやデメリット、金利について詳しく教えて!
こんな悩みを解決します!



実際に住宅ローンの審査の際にイオン銀行に申し込んだわたしが解説します!
この記事ではイオン銀行の住宅ローンについてわかります
イオン銀行の住宅ローンについて知りたいですか?
住宅ローンを組もうと思っている方、マンションを購入しようと思っている方に役に立つ情報を提供しています。
本記事では、イオン銀行の住宅ローンについて
メリット・デメリットをわかりやすく解説していきます。
モゲチェックは住宅ローンをお客様に代わって一括比較し、
今よりも返済額が減らせる銀行をご提案するオンラインサービスです!
ご利用は無料、入力時間はおよそ5分で、
ご自分にピッタリの金融機関の提案をスマホやPCで受けることができます。
ネットバンク、大手銀行、地方銀行などの主要金融機関からご提案をします。
新規ローン借り入れの方もローン借り換えの方も両方対応!
住宅ローンを現在借り入れしている方は大幅減額の可能性あり!住宅ローンの見直しで総返済額が200万円以上減るかも!?
イオン銀行とは?


「都市銀行」「地方銀行」「ネット銀行」の3つの銀行の良いとこ取りをしたような銀行です。
ネット銀行のような手軽さと、全国140か所で気軽に対面相談できる利便性を併せ持ちます。
イオン銀行の特徴
大きく5つあります。
イオン銀行の特徴① 銀行サービスをアプリ一つで完結できる!
- 手数料0円で他行口座からイオン銀行口座に入金できる「自動入金サービス」
- 公共料金・国民年金保険料の口座振替で電子マネーWAONポイントがたまる「口座振替サービス」
- 「通帳アプリ」を使えば、スマホから簡単に残高確認や取引明細の確認が可能
上記のサービスすべてをスマホ一つで完結することができます!
24時間365日使用可能
イオン銀行には定休日がありません。
ネット銀行なので、24時間365日使用可能なのはうれしいですね!
ATMの設置台数が多く、手数料が無料
- イオンモール・イオン・ミニストップなど全国6,000台以上。24時間365日手数料無料
- 提携金融機関ATMは全国55,000台以上で 平日日中手数料0円
- 手数料が発生するATMを利用する際も他行ATM入出金手数料が最大月5回まで無料



全国各地にあるイオンで、手数料無料で引き出せるのはうれしいですね!
普通預金金利が最大年0.10%(税引前)
イオン銀行は預金金利が0.1%と業界最高水準!



この低金利の時代に非常にうれしいですね!
外貨預金は為替手数料(円から外貨への交換)が0円
ドル/円がダイナミックに変動する昨今だからこそ、こうしたサービスはうれしいですね!
イオン銀行の住宅ローンのメリット
イオン銀行の住宅ローンのメリット 団信が超手厚い!



個人的にイオン銀行の一番のメリットはこれだと感じます!
団信 | 上乗せ金利 | 主な保障内容 |
---|---|---|
全疾病団信 | なし | 病気やケガによる就業不能状態を保障 |
がん保障 | 年0.1% | 所定のがんと診断確定された場合、住宅ローン残高が0円になる。所定のがんにより、先進医療を受けた場合の治療費も保障。 |
8疾病保障プラス | 年0.3% | ガン・脳卒中・急性心筋梗塞の3大疾病に加え、5つの重度慢性疾患に対する保障や非自発的に失業した場合を保障。 |
ワイド団信 | 年0.3% | 死亡・高度障がい時に住宅ローン残高を保障。健康上の理由で他の団信に加入できなかった場合でも、加入できる団信。(※) |
なんと病気やケガによる就業不能状態を保障する「全疾病団信」が上乗せ金利なしで無料付帯!
住宅ローン金利が低いことに加え、「全疾病団信」を上乗せ金利なしで付帯できるのは、嬉しいポイントです。
また、「がん保障」は年0.1%の金利上乗せ、「8疾病保障プラス」「ワイド団信」は年0.3%の金利上乗せで、それぞれ付帯できます。



「がん保障」とはがんと診断されれば住宅ローンの残債が0になる制度のことです。
団信が充実しており、住宅ローン返済期間中の万一にしっかりと備えられる点も、イオン銀行の住宅ローンを利用する際に押さえておきたいメリットといえるでしょう。
Webと店舗からの申し込みに対応
イオン銀行の住宅ローンは、全国のイオン銀行の店舗はもちろん、Webからの申し込み・契約にも対応。特にWebから申し込むと、住宅ローンの申し込みから契約までを来店不要で完了することができます。自宅にいながらにして、住宅ローン申し込みや契約の手続きができる点も、メリットの1つでしょう。
365日年中無休で相談できるコールセンターがある!
イオン銀行は、住宅ローンの融資実行までのサポートも充実。
全国110ヶ所以上の店舗やコールセンターを含め、365日年中無休で専門のスタッフが住宅ローンに関する相談に対応しています。安心して、借り入れの手続きを進められるのも嬉しいポイント。



わからないことをいつでも聞けるのはいいですよね!
住宅ローン契約者特典あり ※イオングループでの買い物が返済期間中は毎日5%OFF
イオン銀行では、住宅ローン契約者限定特典として、「イオンセレクトクラブ」があります!



これがとってもお得なんです!
- イオンセレクトクラブ 5つの特典
- イオングループでの買い物が毎日5%OFF(★住宅ローン返済期間中ずっと)
…イオンモバイルの利用料金、ネットスーパー「Green Beans」の買い物料金も5%OFFの対象! - 定期預金金利優遇特典
- イオングループ各社からの特典
- イオンカードセレクトの特典
- イオンゴールドカードセレクト(ゴールドカード)の発行
- 「定期預金金利優遇特典」「イオングループ各社からの特典」 …カード送付時に同封するサービスガイドに詳細を記載。
なかでも注目したいのは、住宅ローン返済期間中ずっとイオングループでの買い物が毎日5%OFFになる特典でしょう。



住宅ローン返済期間中ずっとイオングループでの買い物が毎日5%OFFはすごい!
ちなみにこの特典は、実店舗だけではなく、イオンのオンラインショップを利用する際も適用されます。
さらに、2023年8月からはイオンモバイルの利用料金、2023年9月11日からはイオンが展開する新しいネットスーパー「Green Beans(グリーンビーンズ)」の買い物料金にも5%OFFが適用
イオングループのサービスをよりお得に利用できるようになっています。
ちなみに、これらの5%OFFの特典は、ポイントアップや他の割引との併用も可能。5%OFFの対象となる買い物金額に上限もありません。
普段の買い物で、イオングループの店舗をよく利用する人にとって、お得に買い物ができる点は、イオン銀行の住宅ローンを利用する大きなメリットといえるでしょう!


また、イオンのゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」を無料で発行できる点も見逃せない特典の一つ。
通常、イオンカードセレクトは直近の利用額(ショッピング利用)が100万円以上の場合にインビテーションが届きますが、住宅ローン契約者は無条件で発行可能です。
イオンゴールドカードセレクトには、「対象店舗での買い物でWAON POINTがいつでも2倍」「毎月10日に対象店舗で買い物をするとWAON POINTが5倍」といったイオンカードセレクトの特典に加え、「年間300万円までのショッピングセーフティ保険」や「最高5,000万円の海外旅行障害保険」「全国のイオンラウンジ利用/主要空港のラウンジサービス利用」など、イオンゴールドカードセレクトならではの特典が付帯しています。
イオン銀行の住宅ローンに契約すると、お得な特典が充実したイオンゴールドカードセレクトを持てる点も、チェックしておきたいポイントです。
デメリット
イオン銀行は変動金利であっても若干金利が高めです。
変動金利(通期引下げプラン) | 変動0.38%(物件価格の80%以内での借り入れの場合) |
---|---|
当初3年固定 | 当初3年固定0.74% |
当初5年固定 | 当初5年固定0.87% |
当初10年固定 | 当初10年固定1.21% |
それでは他行と比べてみましょう。
〈比較表〉
やはり若干高いことがわかります。
イオン銀行はネット銀行の中でも比較的、融資の難易度が高いです。
イオン銀行の審査難易度は?
イオン銀行の審査は厳しいです。
ちなみに投資OLちゃんはローン通過でした!🥳
わたしの属性は以下になります。
まとめ
最後にイオン銀行のメリット・デメリットをまとめます!
それでは本日は以上になります。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント